こんにちは、ポジティブストレッチです。
本日、梅雨明けが発表されましたね。
昨年より20日早く、九州南部は過去2番目に早いそうです。
夏!今日からできる熱中症対策を3つをご紹介します!

 

徐々に暑さを体に慣れさせる

体が暑さに慣れるまでに個人差もありますが、約2週間かかると言われています。
ポイントは「汗をかく」ことを続けることです。
まずは、お散歩から始めて少しずつ暑さに慣れていきましょう!

 

Tシャツ一枚ではなく、肌着を着る

汗を素早く吸収、乾燥させ体温が上昇しないようにサポートしてくれます。
夏のインナーは体温上昇を防ぐだけでなく、汗をかいた後に体温が奪われて寒くなるのも防ぎます。
夏風邪の予防にもなります!

 

運動時は水を常備し衣服にかける

水をかけると、体表面の水分が蒸発する際に体温を奪って体温が低下します。
水は飲むだけでなく、首筋を中心に冷やしながら運動をたのしみましょう!

 

最後に・・・
同じ気温でも湿度が高い時ほど、熱中症の危険性は高くなります。
また、運動強度が高いほど熱の産生が多くなり、熱中症の危険性も高くなります。
環境条件に応じて運動強度を調節し、こまめに休憩を取りながら水分補給を心掛けましょう!

この記事をシェアする!